-
HIV陽性者の地域生活を支える~身寄りがない方へのサポートネットワーク~
HIV陽性者の高齢期の生活課題と支援に関する研究 2023年2月26日 オンラインミニセミナーを開催 抗HIV療法の進歩に伴い、高齢化するHIV陽性者の生活支援がますます重要な課題となっています。 しかしながら、HIV陽 […]
-
著者と読み解く『質的研究をはじめるための30の基礎スキル』
2023春の質的研究ワークショップ 著者と読み解く『質的研究をはじめるための30の基礎スキル』(全3回) 混合研究法の第一人者であるジョン・W・クレスウェルによる質的研究の実践に役立つ30の基礎スキルを1冊にまとめたガイ […]
-
NPO・市民活動の広報誌で会員と寄付を増やす
NPO市民活動の会報・ニュースレター・機関誌を制作 定期的に会報を発行すると、支援者が離れにくくなり、新規会員も増加します。 信頼できる活動には、応援してくれる人やボランティアがたくさん集まります。活動がアクティブである […]
-
NPO 市民活動の活動報告書を制作しています
地域活動のまとめレポートから総会配布の報告書まで、当社に制作をお任せください。お早目のご準備とご検討を。
-
かわかみ音楽教室│三つ折りパンフレット
教室の特徴 かわかみ音楽教室では、完全個人レッスンで生徒さんの個性を見極め、良いところを伸ばしながら総合音楽力を身につけます。生徒さんのとのコミュニケーションを常に取り「楽しみながらやる気を引き出す」レッスンで、長く続け […]
-
人権週間2022│共生 ~ともにいきよう~
2022年12月4日(日)~12月10日(土) Tickets to “REAL YOU” ~ホントの自分になるためのチケット~ 日本を代表するゴスペルシンガーHanna Bunyaによるゴスペルコンサート& […]
-
精神保健と演劇表現│正樹〜STORY〜DVD販売
DVDが販売開始になりました。 当舞台は、2021年2月に開催されたきょうとWAKUWAKU座による公演です。コロナ禍による制限で当初の計画より変更を迫られながらも、オンライン配信を併用して開催しました。クリエイティーボ […]
-
オーダーメイド名刺を作成しました
手書きのメモから「モノ」に仕上がるまで お客様作成の名刺デザイン案は、お客様の手書きからスタートしました。 クリエイティーボまいど では、フォント選びからサイズなど、細部を調整しながら仕上げさせていただきました。 表面を […]
-
骨格提言の完全実現を求める大フォーラム2022
ちいきで くらすのが あたりまえ、せかいの みんな にほんの みんな 入所(にゅうしょ)施設(しせつ)や精神(せいしん)病院(びょういん)からの地域(ちいき)移行(いこう)はすすまず、特別(とくべつ)支援(しえん)学校( […]
-
チラシのチラシを作りました。
チラシデザインは集客を行う上で、非常に重要な物です。集客や販促の効果を最大限に引き出すためには「インパクト」や「分かりやすさ」が求められます。 こんな事でお困りではないですか? 注文の際に 「デザインの注文自体が初めてで […]